台湾カステラ、今SNSで大人気ですよね!その台湾カステラの有名店「銀座 台楽(タイラク)タンガオ」
(正式名称はすべて漢字表記)が秋の新商品を続々リリースします!!台湾の製法にトコトンこだわった台湾カステラ専門店「台楽(タイラク)タンガオ」が今年3月12日に東急プラザ銀座にオープンして以来、大人気になっています!そんな台楽タンガオが、2021秋の新商品となる「プレミアムアールグレイ」「プレミアム焦がしバターバニラシュガー」「プレミアム焦がしバターシナモンシュガー 」「プレミアムチョコアーモンド」の4種類の新商品を順次リリース♪

コロナ禍に揺れる3月12日、台楽(タイラク)タンガオ」が東急プラザ銀座にオープン。初日は東京メトロ銀座駅まで続く大行列となり、久々の明るい話題となりました◎
東急プラザ銀座店がオープンしてから6ヶ月が経過し、リピーターの数も増大の一途!日テレ「ヒルナンデス」「1億3000万人のSHOWチャンネル」、BS朝日「テイバンタイムズ」で放映され、読売新聞、サンケイ新聞、女性誌「GINGER」、「Hanako」、旅行ガイドブックに掲載される等、多くのメディアで取り上げられました☆
この度、「プレミアムアールグレイ」「プレミアム焦がしバターバニラシュガー」「プレミアム焦がしバターシナモンシュガー 」「プレミアムチョコアーモンド」の4種類の新商品をリリース!まずは、催事店で投入し、順次常設店(東急プラザ銀座店、柏高島屋店、キャナルシティ博多店、JRビエラ小倉店)で展開していく予定♪
プレミアム台湾カステラ 「銀座 台楽タンガオ」新メニュー LINEUP■プレミアムアールグレイ(1,380円)
プレミアムアールグレイ「アールグレイ」は、ミカン科の柑橘類ベルガモットの香料を使用して着香したフレーバーティー。”グレイ伯爵(Earl Grey)"と呼ばれた1830年代のイギリス首相チャールズ・グレイに由来し、フレーバーティーの中でも最も人気の高い紅茶茶葉と言えます☆
台楽タンガオの「プレミアムアールグレイ」は、カステラ生地に茶葉をふんだんに練りこむことで、芳醇なアールグレイの香りが味わえる贅沢な逸品です!ミルク感たっぷりのカステラ生地を噛むたびに、爽やかな渋み、濃厚なベルガモットが香り立ち、お口の中に気持ちの良いモルティー香が広がります♪
【提供案内】
博多大丸本館B2下りエスカレーター横 10月13日~10月27日
■プレミアム焦がしバターバニラシュガー(1,380円)
プレミアム焦がしバターバニラシュガー新鮮な卵黄と牛乳と厳選した小麦粉をふんだんに使い、それに卵白で作った泡のようなメレンゲを混ぜています。さらにじっくり焼き上げることで、”ふわぁ しゅぁ”食感を実現した定番商品のプレミアムプレーン!そこに、バターの乳風味をギュッと凝縮し、濃厚な甘い香りが印象的な焦がしバターをあしらえました。さらに、その上にバニラシュガーを振りかけ、高級感あふれる香りを楽しむことが出来ます☆

焦がしバター【提供案内】
渋谷スクランブルスクエア1F・ポップアップスペース 10月23日~11月3日
■プレミアム焦がしバターシナモンシュガー(1,380円)
プレミアム焦がしバターシナモンシュガー定番商品のプレミアムプレーンに、バターの乳風味をギュッと凝縮し、濃厚な甘い香りが印象的な焦がしバターをあしらえました!さらに、エキゾチックな甘い香りのシナモンを振りかけました◎ カステラのほんのりとした甘さ、濃厚なバター、さわやかな香りとピリッとした辛味のシナモンの3つの味の三重奏を楽しむことができます♪
【提供案内】
渋谷スクランブルスクエア1F ポップアップスペース 10月23日~11月3日
■プレミアムチョコアーモンド(1,480円)
プレミアムチョコアーモンドカカオパウダーを生地に練り込み焼き上げ、表面にはローストした香ばしいアーモンドチップをあしらえました!ふわっとしたチョコレート生地とカリッとしたアーモンドチップの食感が楽しめちゃう!カカオの香りの中、濃厚なチョコレートの甘味と苦みを味わえる感動の一品◎
【提供案内】
池袋東武百貨店B1Fスィーツ6番地 10月14日~10月27日